2009-10/16 |
TT-01をTT-01TYPE−E仕様にしました。TYPE-EのD部品(アッパーデッキ)1個とTYPE-E のA部品(アップライト)を2個とターンバックルタイロット1個を購入し取り付けました。基本的 にステアリングセイバーを交換したかったのですがオプション及び社外品が結構高価なので この仕様にしてみました。足回りの部品も1部交換して部品代1,500円位仕上がりました。 |
![]() |
![]() |
変更前 |
変更後 写真ではわかりませんがモーター カバーも交換してあります |
![]() |
![]() |
左がTT-01用右がTT-01-E用です | 取り付けた所リアも同じです |
![]() |
![]() |
なんかシッカリした感じ |
これがステアリングセイバー左がTYPE−E用 右がTT-01用です |
![]() |
![]() |
ステアリングの取付けが全然違います | パイプをねじ込んで差込みます |
![]() |
![]() |
こちらの方が動きが良さそうだし遊びもあり ません |
アームをターンバックルタイロットに変更し ました。これでトーの調整が出来ます |