2005-9/18 |
8月末にアピ○に行った時にU○SカードとETCカード及び車載器のセットの申し込み受付をしていました。 覗いて見ると車載器とセットアップ料、取り付け料、消費税等込みで9600円の48回払いと言う物でした。 前からETCに興味はありましたが、カーショップなどでETCを購入してまで付けようと言う気にもなれずに 今日まで来ました。こんな機会でもないと中々着けれないだろうと思い申し込んできました。 2日ほど前に、ETCカードとセットアップ済みの車載器が送られてきました。取り付けの申込書も送られて きましたが、取り付けはもちろん自分で取り付るので不要でしたが・・・・(^^ゞ 取り付け後、動作確認のため1区間だけ高速走行してきました。初めてETCのゲートに進入した時は、 バーが上がるかチョット不安でしたがバッチリ作動しました。(^。^;)ほっ |
![]() |
![]() |
アンテナ分離型,・機種名 J-HP101Bです。 ブザー機能・ カード判定、ゲート通過判定、 LED表示 ETC利用可否・ゲート通過可否 だけと言うシンプルなものです。 |
本体・アンテナ・電源用コード取り付け用両面 テープなどです。 |
![]() |
![]() |
製造元は、古野電気という会社です。 |
取り付けステーとアンテナに両面テープを 貼って車へ(^^ゞ |
![]() |
![]() |
メータパネルを外しオーディオの小物入れに アンテナと電源を取り込む穴を開け電源は ナビから取りました。 |
アンテナは、メーターの上に付けました。 |
![]() |
![]() |
アンテナは、赤く囲ってある近辺に付いて います^^; |
本体は、オーディオBOXの小物入れに 収まっています |
![]() |
![]() |
赤ランプ点灯している時は、カードが差し込ま れていない状態です。 |
カードを差込むと緑ランプに変わりブザーが 鳴ります。 |