2002-1/12
今日天気も良く暖かい日だったので先日ヤフオクでGetしたカヤバ・ローファースポーツに入れ替えました。
ついに、5回目_(^^;)ゞ
デジカメの電池が無くて交換の様子やショックの長さの違いなどを並べて写真が撮りたかったのですが、出来ませんでした。f(^^;)

左フロント交換後 右フロント交換後
左フロント・ローファー+サスティックワゴン 右フロント・ローファー+サスティックワゴン
左リア・ローファー+サスティックワゴン 右リア・ローファー+サスティックワゴン
リア隙間指2本です。 フロント指3本です。

多分なじんでくるともう少し車高は下がると思います。

最初は、RS−R+ノーマルショック、2度目RS−R+KYB NewSR、3度目kg/mmスーパースポーツ+KYBNewSR、4度目tanabeサスティクワゴン+KYB NewSR、5度目tanabeサスティクワゴン+KYBローファースポーツと懲りずに交換しました。_(^^;)ゞ
最初はとりあえずローダウンできれば良いと思っていたのですが、歳なのか、なるべく乗り心地を損なわず尚且つそれなりの操舵性の良いサスandショックにしたいという欲が出てきて5回交換と言う事になりました。(;^_^A アセアセ・・
入れ替え後、奥さんとショートドライブに行って来ました。リアだけ替えた時に思ったのが突き上げ感が抑えられ落ち着いた感じになったと言うことなのですが、フロントも交換してなおさら良い感じになりました。ショートストロークのショックに変えたことでサスが十分な仕事が出来ているといった感じです。乗り心地がよりマイルドになった感じの割りに突き上げ感が気にならない程度に抑えられ跳ねるといった感じが無くなりショックとサスが本来するべきことが出来ているといった感じです。奥様にも好評でした。
やっと、満足できるレベルまで来ました。これで足交換もショックが抜けるかサスがへたるまで、することはないと思います。・・・・多分``r(^^;)ポリポリ あまり当てにならない( ;^^)ヘ..