2004-2/21 アルミホイール履き替え
今まで履いていたホイルの内側がの腐食してきてタイヤとホイルの間からエアー漏れが始まり止まらなくなってきたのと昨年末にスタットレスタイヤに交換した時にセンタ−キャップを止める爪が折れてしまいセンターキャップを止める事が出来なくなってしまったので思い切って新品を購入しました。(^。^)vもちろんヤフオクですが(;^_^A アセアセ・・・
出来れば16インチにしたかったのですが、今履いているタイヤの山も十分あることと予算的もホイルとタイヤを購入するのは厳しかったので17インチホイルだけということにしました。
早速交換してきました。
物はミューレン ユーロ ディッシュ 17−7J+48です。




2004-3/14  高速走行&インプレ
昨日、東京ディズニーシーに行ってきました。先日のホイル入れ替え時にSW-duをリアに、ZIEX 326をフロントに 入れ替えました。入れ替え後から思っていたのですが乗り心地が良くなりました。w(゜o゜)w
やっぱり緊急に値段で買ったタイヤよりター坊さんお勧めで購入したタイヤのほうがロードノイズも少ないし乗りごごちも良かったです。改めてタイヤって重要ですね(;^_^A アセアセ・・・
また、前々回の高速走行から感じていたリアからのバイブレーションも前のホイルが原因で起きていた物だという事もわかりました。
昨日は、安心して高速走行も出来ました。(^。^;)ホッ


開封してエアーバルブを装着したところ またメッキホイルですが...な・に・か?
ピントが合っていませんが( ;^^)ヘ.. こんな感じです。
au A5403CAで撮影